どうも!めるぼんです^^
皆さんはアンティークの品など、興味がありますか?
私はめっちゃめちゃありまして 笑
なんというか、1点ものとか限定とか
そういうのに弱いんですよね。笑
一番身近なアンティークやヴィンテージの品といえば
古着かなと思うのですが
一時期古着にすごくハマッたときがありまして。
そりゃもう色々と古着屋巡りをし
お気に入りを探しましたね〜
さて、今回のお話ですが
今日!プロフェッショナルに出演予定の
山口 桂 さん
についてなのですが
山口さんは億単位もする
日本の骨董品をオークションで売りさばく
凄腕の目利き人なのです。
昨今、偽物も多く出回る中
間違いなく本物を見極められるそうなのです。
すごいですよね〜
これって、ある程度経験して、
いくつもの本物の骨董品を見ていないと
きっとわからないことですよね。
今回はそんな山口さんの経歴や結婚などについて
まとめていきたいと思います!
山口 桂 プロフィール

(Asahi.comより)
名前:山口 桂
出身:東京都
出身大学:立教大学
現住所:アメリカ ニューヨーク
職業:クリスティーズ・ニューヨーク
日本・韓国美術部門長
東洋美術部門インターナショナル・ディレクター
京都造形芸術大学客員教授
山口さんの経歴ですが
もともと美術には興味がなかったそうなんです。
ではなぜ今の仕事につくようになったのかというと、
山口さんのお父様は日本美術史の教授で、
浮世絵学会の会長である父、山口桂三郎氏
という方だそう。
そんなお父様と過ごした幼少期はあまり楽しいものでは
なかったそうで
小さい頃から夏休みになると
京都や奈良に連れて行かれて
仏像を見せられたり名前を覚えさせられたりと
子供の夏休みらしからぬ時間を過ごされたそう。
そんな反動で日本のものが嫌いになってしまったそうで
サーフィンやローラースケートなどアメリカファッションに染まって
行かれたそうです。
そりゃ自分が興味ないのに仏像とか見せられたら
間違いなく嫌になりますよね〜^^;
そんな幼少時代だったとのことですが
そんな山口さんは立教大学仏文科に進みます。
そこで、フランスの当時の印象派の画家たちが日本の浮世絵に
大きな影響を受けていたことを知ります。
そんな日本の浮世絵は、アートをして輸出されていたのではなく
陶器などの包装紙や下敷きに使われていたそう。
[ad#]それをフランスの画家たちは見つけて価値を
見とっていたという事実を知り
山口さんは大変感動したそうです。
ここが、現在の仕事につくようになったきっかけになったそう。
その後、大学卒業後はとりあえずで
広告代理店で営業を3年半され、
退職後はお父様と一緒にニューヨーク、ボストン、
イギリスと1年かけて浮世絵の調査をすることになりました。
そしてその研修後に当時クリスティーズの日本担当の
イギリス人がお父様の教え子だったこともあり
ロンドンで研修し、これから自分の進むべき道が
はっきりとしたそうです。
やっぱり、子どもの頃から
無理矢理ではあったものの
美術品についてお父様から指導があったのは
間違いではなかったんですね〜
さて、そんな山口さんですが
結婚はしてるのかどうかについて
調べてみました。
山口 桂さん 結婚は?妻や子供は?
山口さんが結婚しているのかどうかについてですが
山口さんのブログから色々調べて見たのですが
現状わからなかったですね〜〜!><
それにしても山口さんのブログは
美術に対するお話でぎっしりなんですよね〜
よっぽどお好きなんですね。
妻や子供について少しでも書いていそうなものなのですが
私が見るになさそうだったので
ご結婚はされていない…?のかなと思いました。
まとめ
いかがでしたか?
山口さん、どんな話を聞かせてくれるのか
プロフェッショナルの放送が楽しみですね^^
ちなみに山口さんはあのDONDOKODONの
ぐっさんに似ていることから
よく「ぐっさんのお兄さんですか?!」と
言われるそうですが、違います 笑
苗字も一緒ですしね!
そんな美術界のぐっさんの活躍が
これからも楽しみですね!
それでは〜〜!
[ad#]