どうも!めるぼんです^^
ペンパイナッポーアッポーペンで
世界を席巻したピコ太郎さんですが、
今日28日に日本外国特派員協会主催の
会見に出られました!
これまでは政界の方が多かったのですが、
ピコ太郎さんのような方は初めてだったそうで 笑
そんな会見内容はどんなだったかを
レポートしたいと思います!
Contents
ピコ太郎の会見模様

ピコ太郎さん、
もうめちゃくちゃ緊張されてた様子でした^^;;
これまではあまり売れていなかったのですが、
このPPAPでまさかここまでくるとは!
ときっとご本人もびっくりでしょうね〜!
まあ喜ばしいことですけどね^^

はじめ、通訳さんや特派員協会の方が
喋って、その後やっとピコ太郎さんが喋る順番がきたのですが、
もう唇が震えて見えました(緊張で)
話された内容は以下です↓
僕ですみません。
あの…とてもとても、光栄な事でございまして、
今、いっぱい喋って貰ったんですが
こういうのもう、全部聞いてるだけで、今、
昨日までほとんど白髪だったんですが、
自力で真っ黒になりました。
スベってますけど、、
ホントにこういう会に出たことがないので、
基本的に、小さな公演でお客さんが大体
0〜1くらいのところで、、歌っていたので
急にこうなって
驚き桃ノ木二十世紀でございます。(どーーん)
[ad#]
いやもう見てるこっちがなんかヒヤヒヤしてしまいました 笑
でもきっとすごく嬉しいのに違いはないと思います!
とりあえずガッチガチでしたね。

そしてギネス認定のシーンもありました☆

会見理由は?
というか、そもそもなんで会見する事になったのか?
それについて調べてみると、
この日本外国特派員協会というものの実態が、
日本に派遣されている外国報道機関の特派員及びジャーナリストのために運営されている社団法人の会員制クラブである。日本に派遣されている外国報道機関の特派員及びジャーナリストを中心とする会員に職業上の便宜を与えると共に会員相互間の友好親睦を図ることを目的に、日本に駐在する外国人特派員やジャーナリストに対するニュースの蒐集、配信の便宜、取材のための講演会、討論会や記者会見等の開催運営などを行っている。(wikipedia)
ということなのです。
簡単に言うと、「外国人記者クラブ」というネーミングもあるそう。
ビルボードランクインやギネス認定など、
世界的な話題があったピコ太郎さんを紹介する
外国人記者の為の会見だったのかなと思います。
まとめ
いかがでしたか?
ピコ太郎さん、年末の紅白歌合戦や
流行語大賞の候補などにも入るのではと
言われています。
まだまだ活躍が楽しみですね!
それでは〜!
こちらもチェック!
ピコ太郎(古坂大魔王)の本名や彼女は?海外版のPPAPもチェック!
ピコ太郎の衣装やコスプレ服はどこで買える?在庫のある店舗は?
ペンパイナッポーアッポーペン意味や元ネタは?次期流行語大賞か?
[ad#]