どうも!めるです^^
みなさんはゲームってされますか?
私はゲームはスマホぐらいでしかやらないのですが
一時期Tap Tap Revenge 4(タップタップリベンジ4)
というゲームアプリに猛烈にハマったことがあります 笑
このゲーム、落ちてくる光に合わせて
タップするゲームなんですが(ポップンみたいなやつ)
プレイすればするほど曲が貰えるし
本当面白かったんですよね〜〜
ただ、このゲーム中はほとんど瞬きしなくなるのか、
この時視力がガタ落ちしたのを覚えています 笑
今はさすがに、子育てするようになってからは
めっきりそういうのはやらなくなりましたね〜
さて、今回の話題は
ゲームラボという月刊誌があるんですが
この雑誌はゲームの裏側について書かれた雑誌で
ゲーム攻略するにはもってこいな雑誌だそう。
ゲームラボの支持も厚かったのか、
創刊から32年になるそうです。
かなりご長寿な雑誌ですよね〜〜!
そんな長寿雑誌のゲームラボが
なぜ休刊することになったのか?
また、休刊後は再刊再販の予定はあるのか?
などについてまとめていきたいと思います!
ゲームラボ 最終回・最終巻はいつ?

この画像にあるように、次号最終号
と記載されていますね。
ゲームラボの最終号は5月16日発売分だそう。
これを持って休刊になるわけですか、、
寂しくなりますね〜〜。。
この最終号、きっといつもより多く売れるんじゃないかなと
思いますね。きっと売り切れもあるんじゃないかな?
なんて思います。
なので、先に予約購入しておくことをお勧めします☆
|
こちらは楽天ブックスのリンクですが、
アマゾンもあります↓
アマゾンはもう予約できそうですね。
まだ6月号のページは無いですが、
確か予約できたと思います。
過去にも、こういった最終号が
むちゃくちゃ売れて、売り切れ続出の書店や
オンラインストアがあったんで、
必ず手に入れたい方はぜひチェックしてみて
くださいね☆
[ad#]ゲームラボ 休刊理由や原因は?
ファンにとってはこれがいちばん気になるところですよね。
このゲームラボで連載漫画を掲載している
ピョコタン先生が、
最終刊にあたってこのようなコメントをされています。
「20年前からいつ終わってもおかしくない雑誌だと思いながら
漫画を描いていたので、心の準備はできてましたが、
いざ最後となるとやっぱり寂しいです。
20年近く好き勝手にやらせてもらえたことに感謝。
最終回まで全力でがんばります」(J-cast news)
20年前からいつ終わってもおかしく無い、、
ということは、やはり経営がさすがにしんどくなってきた
んでしょうかね〜
また、ゲームラボ編集長は
「ピーク時と比べると、部数はかなり落ちていた」と説明。
部数減による収益の悪化が、休刊の直接的な要因
「編集部のやる気はあるのですが・・・。周りが許してさえくれればいつでもやりたい」
とも話しているようです。辛いな〜;;
ゲームラボは1984年にバックアップ活用テクニックという
名前で創刊し、1994年にゲームラボという名前になったそう。
やっぱりインターネットでなんでも情報が
無料で得られる時代ですから、わざわざお金出して
本を買うこと自体が少なくなってしまいましたもんね。
ゲームラボ 再刊の可能性は?
ゲームラボの再刊可能性としては、
先述した通り
編集部はやれるならやりたい
と言ってますし、
経営が上昇すればまた再刊もあるんじゃ無いでしょうか。
今回、「休刊」としてるので
決して絶版とかっていう意味でも無いですしね。
まとめ
いかがでしたか?
ゲームラボの休刊で、
ネット上では寂しいとの声が相次いでますね。
また再刊されることを願って、
今後に期待です!
それでは〜〜!
[ad#]