
どうも!めるぼんです^^
皆さんお正月はいかが過ごされましたか?
私はというと、それはそれはバッタバタしてまして、、
まったくゆっくりはできなかったので、結構疲れちゃいました。笑
でもヒマでいるよりも忙しくしてる方が好きなので
まあ、そういう意味では充実したお正月を過ごせたかな?
と思ってます^^
そんなお正月は普段しないような番組が
色々と放送されてましたね〜〜!
私は個人的に「ぐるナイ おもしろ荘SP」が
かなり面白く、笑わせてもらいました!
そして、先日放送された
1月11日に放送予定の
「愛を乞うひと」など、
スペシャルドラマも立て続けにありますよね〜!
さて、今回はそんなスペシャルドラマの
篠原涼子さん主演で
一人二役を演じる事で話題の
「愛を乞うひと」の視聴率や
ドラマの結末はどうなるのかについて
まとめていきたいと思います!
愛を乞うひと ドラマ結末は….?
この愛を乞うひとですが、
どうやら原作があるそうです。
それが下田治美さんの同タイトルの原作。

(出典:Amazon.jp)
この原作の結末やネタバレについてですが、
母(豊子)から虐待を受けていた
娘(照恵)は、母から逃れた後、
父の遺骨を探すため台湾へ出向きます。
そんな遺骨探しと共に、
壮絶だった過去を思い出します。
そして、照恵は今までしらなかった
母の真実
と向きあうことになるのです。
この母の真実とは一体何なのか?
すごく気になりますよね。
原作を調べてみると、
豊子は父親と別れてから、
次々と男を変えていくのです。
そしてそれは
豊子自身が男に捨てられる事のショックを
娘を虐待するということで復讐していた
というメッセージが込められているそうです。
豊子自身も
辛い思いをしてきた事を
照恵は知る事になるんですね。
実際ドラマでは
どんな結末なのか、もしかすると
原作とは少し違う部分があるかもしれないですし、
篠原さんの一人二役はとても見応えがありそうです。
放送後、詳しい結末については
改めて記載したいと思います^^
そして、この愛を乞うひとですが、
これまで映画や漫画にもされている
とても有名な話だそうです。
そんな映画の予告編を見つけましたので
参考にして頂けたらと思います^^
怖い母親ですね〜〜、、、
正直私はこういう虐待とかされてるシーン
がすごく苦手なんですけど、
ドラマのキャストも豪華ですし
是非観てみたいなと思ってます。
[ad#]
放送後追記ー結末は…?
すごく見応えあったドラマでしたね〜〜。
篠原涼子さんの一人二役も
迫真の演技ですごく良かったです。
結末まとめがこちら↓
◎照恵は間違いなく豊子と文太の子供
◎照恵に強くあたるのは愛し方がわからなかったから
◎照恵という名前は豊子(母親)が「明るい太陽にいっぱい
照らされるように」という想いをこめてつけた
◎父親のお骨はちゃんとお寺で供養されていた
◎クライマックスで母親と再会
だったんですが、このクライマックスは
結構泣けましたね。
最後、豊子が営むスナック?店に
照恵とその娘(広瀬アリス)が訪れます。
なんとも言えない空気感の中、
照恵は幼少期、母と歌った歌を口ずさみます。
それに反応した母は、なんとなく
一緒に歌うのです。

そして、歌い終わると会計するため
1000円をテーブルに置きます。
そしてここからの2人の会話が、
(ちょっと間違ってたらすみません)
豊子;「娘さん?」
照恵:「そうです。娘です。」
豊子:「かわいいね。」
と短い会話をします。


そして最後、照恵は
「さようなら」
と泣きながらに一言伝えて、
娘と共に店を後にするのです。

緊張がほどけた照恵と娘。
そこでの親子の会話がこちら。
照恵:「すごく小さくなってた。
もっと(母親が)大きなひとだと思っていた。
もっと大きくて、強くて、怖くて。
でも全然ちがった。
言いたい事聞きたいこと沢山あった。
でも、(見た瞬間)そんなことどうでも良くなっちゃった。
あんな人に、、愛して欲しいなんて(とても言えない)、、
ただ可愛いねと、、言って欲しかった….」
娘:「言ってたよ。かわいいねって。
あれ、お母さんのことだよ。」
泣けましたね。
すごく、奥深いドラマだったと思います。
にしても、広瀬アリスの演技も良かったですし、
篠原涼子さんが主役で間違いなかったですよね〜〜。
愛を乞うひと 視聴率は?
篠原涼子さんが演じられるとあって
視聴率は間違いなく高いんじゃないかな?
と思います。
2016年の1月上旬に放送された
スペシャルドラマの視聴率から
予想してみたいと思います!
1月3日 二宮和也主演「坊ちゃん」…10.4%
1月4日 永作博美×土屋太鳳 「美しき三つの嘘」… 8.4%
なるほど、いずれのスペシャルドラマにしても
人気俳優&女優さんが演じられてますね。
個人的には坊ちゃんはすごーく良かったです。
もっかいやってほしいくらい。
そして、もうひとつ参考になるのが
篠原涼子さん主演の最近のドラマで
有名なのが「オトナ女子」という
ドラマがありましたが
このドラマの視聴率は一桁台だったと、
あまり評価は良くなかったそうですね、、

というのも、
篠原さんが美しすぎて、
”イタいアラフォー女子が20代に恋する云々”
という様なドラマのコンセプトに
まったく当てはまっていなかったそうで^^;;
篠原涼子=イタいわけがない(モテモテやろ)
こんなにキレイでオシャレな40代が恋愛に困るわけがない..!!!
非現実的!!!
という風にみてる人からすれば
思われたそうですね〜〜色々難しいんやな。
なので、今回の「愛を乞うひと」の主演に
どれだけ篠原さんご自身がマッチしているか、
によって視聴率は大きく変わるのかな?と思いました。
そして、単純に
「篠原涼子のコワい母親役見てみたい!」って思って
観る人多いんじゃないかな〜と思います。
そんなデータをまとめて、
悪くて8%
良くて13%
くらいなのでは?と思います。
追記>>
愛を乞う人の視聴率は10.6%でした!
まとめ
いかがでしたか?
篠原さんの「愛を乞うひと」、
皆さんも是非チェックしてみてくださいね〜!
それでは〜〜!
[ad#]