どうも!めるぼんです^^
今回の記事は、
今から是非用意しておきたい
ミュールローファーについて
色々調べてみました!
ミュールローファーって?
ミュールローファーとは、
かかとの無いローファーのことで、
スリッパみたいなローファー、
みたいな感じでしょうか。
ちなみに今季の流行は、
ビット付き(ローファーアッパー部分に
金具がついたもの)や、
かかと部分にファーがついたものが旬ですよ!
ちなみにこんなん↓
(出典:http://www.locondo.jp/shop/commodity/SURW0491D/RO1808BW00892)
うん、かわい〜い!(はーと)
かかとが無い事によって
ローファーのかっちり感が無くなり、
コーディネートに程よい抜け感を
プラスしてくれます。
そしてこのビット(金具)やが
良いアクセントになり、
高級感も醸し出してくれます。
ちなみにこちらはファー付きのもの↓
(出典:http://wear.jp/item/10282601/)
これもかわいい〜〜!
ファー部分が
たまらなくかわいいですね。
ちらっと具合が最高です。
コーディネート
コーディネートですが、
シックな雰囲気なので
どんなスタイルにも合わせやすいんじゃ
ないかなと思います。
デニムにももちろん合いますよね!

(出典:http://wear.jp/hiromi10jeujeu/6545174/)
こちらはかかとにファーがついたタイプ。

(出典:http://ur-blog.jp/store/shinsaibashi/433674/)
もちろんきれいめにも合います。

(出典:http://www.vogue.fr/)
こんなゆるかっこいい
コーディネートしてみたいですね!
にしてもサマになってます。
ブランドはどんなのがある?
今、結構色んなメーカーから
このミュールサンダルがでています。
できたらプチプラでかわいいものをGETしたい!
そんな方の為に、値段別でおすすめをご紹介します。
どこのを購入しようかな?
と考えてる方は是非参考にしてください^^
〜¥5000
DONOBAN(ドノバン)

(出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/donoban/)
WEGO(ウィゴー)

(出典:http://zozo.jp/shop/wego/goods/)
〜7000円
URBAN RESEARCH (アーバンリサーチ)×RODE SKO

(出典:http://www.locondo.jp/)
mio notis(ミオノティス)

まとめ
いかがでしたか?
ミュールローファーは
脱ぎ着しやすく、
どんなシーンにも合わせやすいので、
ママさんにもおすすめです^^
この秋はミュールローファーで、
ワンランク上のコーディネートを
楽しみましょう♪
[ad#]