どうも!めるぼんです^^
またまた奈良ファミリーネタですが、
今回は新店舗情報と混雑予想を
お届けしたいと思います!
新店舗は?どんなテナントが入る?
ならファミリーのリニューアルにおいて、
気になるのが新店舗情報。
ちなみにどんな店舗が入るのかは、
まだ明確にはされていませんが、
こんな記述をみつけました!↓
今回、テナント構成を大きく見直し、百貨店との連続性を重視した高感度なセレクトショップテナントや集客力ある大型テナントを誘致することで、ハイクオリティ商業施設としての競争力を強化する。
(出典:http://ryutsuu.biz/store/h101424.html)
ほほう、なるほど!
難しく書いてありますが、
“百貨店との連続性を重視した高感度なセレクトショップ”
つまり、百貨店と同じような少しお値段設定も高めで
上質なショップが入るという事ですね!
確かに奈良にはそういうお店、無かったですもんね〜
ちなみに京都の藤井大丸などに入っている店舗が
くるのではと勝手に予想しています★
そうだったらいいのにな〜!
9.25.追記
こちらを見ればどんなテナントが
入るのかわかります☆
個人的にはミラオーウェンとsense of place
嬉しいですね〜
あとジェラートピケとか。
そしてパンケーキで有名なグラムも入りますね☆
でももっと都会的な
ブランド入って欲しかったな〜
アーバンリサーチとかジャーナルダード
ユナイテッドアローズとかとか、、
あとスタイルクルーズ系のブランドも〜!
このあたりはほんと大阪とか京都行かな
無いのよねー!
ドットエスティー系(ローリーズやニコアンド)は
どこへ行ってもあるしいいかな〜なんて
おもっちゃいます 汗
でもどんな感じに仕上がるのか
楽しみですね^^
[ad#]
気になる内装は?
気になる内装ですが、
前回のならファミリーの日記では
らくだ広場の吹き抜け部分の改装後の
画像を載せたのですが、
今回はショップが並ぶ部分の内装を
ごらんください★
(出典:http://ryutsuu.biz/store/h101424.html)
ちなみに奈良ファミリーの改装部分には
こんなポスターも貼ってありました↓

改装後イメージ図やこのポスターの感じからして、
とてもシックな雰囲気に生まれ変わりそうですよね!
大阪にあるルクアやグランフロント、阪急百貨店の様な
ハイクオリティなショッピングセンターへと
変化を遂げるのでしょうか。
ますます期待が高まります!
混雑予想もしてみた!
そんな生まれ変わるならファミリーの
混雑予想が気になるところですよね!
ちなみに奈良ファミリーは
大和西大寺駅から徒歩2分ほどの立地にあり、
駐車場も完備、
(ちなみに店舗と繋がる立体駐車場を含め、
合計5カ所の駐車場があります)
それに加え駅からほど近いところに
有料駐車場もあります。
京都からも近鉄電車で40分前後で
行く事ができますし、
大阪からも鶴橋や難波などから
同じくらいの所要時間で
行く事ができます。
“奈良観光がてらにならファ寄って帰ろうか”
なんてことも十分に考えられるので、
きっとリニューアル後は大盛況なんじゃないでしょうか。
プレオープンはある?
グランフロント大阪やルクアがそうだった様に
プレオープン
とかあるかもしれません!
ちなみに私はグランフロント大阪の
プレオープンに行ったのですが、
プレオープンに入場できた流れとして、
①グランフロントのポイントカード
(OSANPO CARD)をネットなどで先に作る
②プレオープンに入場できるハガキが来る
③そのハガキを持参すれば入場可
という流れでした。
今回、奈良ファにも“らくだカード”
というものがあるので、もしかすると
先述の感じでプレオープンがあるかもですよね!
ちなみにらくだカード会員には、
たまにならファミリーからメールが来るので、
そのメールをチェックしておくと
プレオープンやグランドオープンの情報が
早くgetできそうですね★
まとめ
どんな進化を遂げるのか、
気になるならファミリーですが、
とにかくオシャレでハイクオリティな、
今までの奈良には無かった商業施設に
生まれ変わるということは
間違いなさそうです….!!
これから秋までに発信される
奈良ファ情報を
こちらのブログでもすぐに
案内していきますね!♪
是非お楽しみに^^
[ad#]